お知らせ
学校生活2021年11月11日
【自動車整備科】琉球ダイハツ販売技術講習会
琉球ダイハツ販売の店舗にお邪魔して技術講習会を開催していただきました。
近年、若者の自動車離れなどにより自動車整備業界では整備士の人材不足が課題となっています。限られた人員でもスピーディかつ正確に点検作業をする為、ダイハツではAIを利用した音声入力点検結果入力システムを導入しています。整備士がウェアラブルマイク端末を装着し、専用のタブレット端末を用いて点検・整備を行います。
音声入力によって、以前の手書きでの記録簿作成と比較し、1台あたり15%程度の作業時間短縮を実現した凄いシステムで学生達も最新機材に興味深々です!!
続いて「次世代スマートアシスト」の説明を聞いています。
スマートアシストは、レーザーレーダを用いて車両前方を監視するシステムで、2012年に実車に搭載され、進化続け現在は「次世代スマートアシスト」として実車に搭載されている予防安全機能装置です。
仕組みや注意点などを説明して頂き、その後は屋外にてスマートアシスト機能を実際に体験させていただきました。
そして本日のメインイベント
「コペンドレスフォーメーション」!!
この”ドレス フォーメーション(Dress-Formation)”とは、
新型コペンの外装パーツを取り外し、着せ替えられる機能の事で
ドアのパーツを除いて、ほぼすべてのパーツを取り外して付け替える事が可能なので、まったく違った見た目にする事ができます。
学生も一緒に作業させて頂き、あっという間に前側の外装パネルやライトが外れました。
完成!!
全く違う車の様になり、学生達も「カッコよくなった!!」と大興奮でした。
学生たちにとって大変貴重な機会になると同時に、有意義な時間となりました。
琉球ダイハツ販売株式会社 様 本当にありがとうございました。
近年、若者の自動車離れなどにより自動車整備業界では整備士の人材不足が課題となっています。限られた人員でもスピーディかつ正確に点検作業をする為、ダイハツではAIを利用した音声入力点検結果入力システムを導入しています。整備士がウェアラブルマイク端末を装着し、専用のタブレット端末を用いて点検・整備を行います。
音声入力によって、以前の手書きでの記録簿作成と比較し、1台あたり15%程度の作業時間短縮を実現した凄いシステムで学生達も最新機材に興味深々です!!
続いて「次世代スマートアシスト」の説明を聞いています。
スマートアシストは、レーザーレーダを用いて車両前方を監視するシステムで、2012年に実車に搭載され、進化続け現在は「次世代スマートアシスト」として実車に搭載されている予防安全機能装置です。
仕組みや注意点などを説明して頂き、その後は屋外にてスマートアシスト機能を実際に体験させていただきました。
そして本日のメインイベント
「コペンドレスフォーメーション」!!
この”ドレス フォーメーション(Dress-Formation)”とは、
新型コペンの外装パーツを取り外し、着せ替えられる機能の事で
ドアのパーツを除いて、ほぼすべてのパーツを取り外して付け替える事が可能なので、まったく違った見た目にする事ができます。
学生も一緒に作業させて頂き、あっという間に前側の外装パネルやライトが外れました。
完成!!
全く違う車の様になり、学生達も「カッコよくなった!!」と大興奮でした。
学生たちにとって大変貴重な機会になると同時に、有意義な時間となりました。
琉球ダイハツ販売株式会社 様 本当にありがとうございました。