航空ビジネス科


「空のスペシャリスト」
を育成する 2年間!
「飛行機が好き」「飛行機に携わる仕事がしたい」「空港で働きたい」
そんなあなたの夢を叶えるため、航空業界に強い資格取得を中心に、専門知識の習得、人間力を磨くための確かな学びがあります!!
学びのPOINT

POINT 1
航空業界の就職に強い!
航空整備士、グランドハンドリングを始め、航空機製造者、航空機燃料給油者、航空保安検査員、運航管理者など、航空機に係るあらゆる職種に幅広く就職できるためのノウハウと実績があります。

POINT 2
航空業界で即戦力になれるカリキュラム!
航空業界で働くうえで必要な資格取得はもちろんのこと、コンピュータやビジネスマナー、一般常識など、社会人として必要となる知識や技術も身につけることができるカリキュラム編成です。航空業界で即戦力となるための座学や実技が学べます。

POINT 3
航空業界で求められる資格取得に強い!
航空業界で必須となる“英語”の資格「英検準2級」及び「TOEICスコア400点以上」の取得を中心に、「航空無線通信士」、「航空特殊無線技士」等、航空業界の就職に有利となる資格が効率よく取得できます。
-
目指す職種
- 航空整備士
- グランドハンドリング
- 航空機燃料給油
- 航空機製造
- グランドスタッフ
- 運航管理者
-
目指す資格
- ★航空無線通信士
- ★航空特殊無線技士
- ★危険物取扱者
- TOEIC
- 実用英語技能検定
- 情報処理技能検定(表計算)
- フォークリフト運転技能講
- ガス溶接技能講習
- 有機溶剤作業主任者
- アーク溶接特別教育
- 高所作業車運転特別教育(10m未満)
★・・・・・ 国家資格
2年間のカリキュラム
基礎から即戦力となるスキルまで学べます。
1年次
基礎力
基礎力
航空業界に必要な基礎力を身につける
- □ 航空力学Ⅰ
- □ 航空法規Ⅰ
- □ 航空ナビゲーションⅠ
- □ 航空無線Ⅰ
- □ 航空燃料
- □ エアラインオペレーションⅠ
- □ 発動機Ⅰ
- □ 機体構造Ⅰ
- □ 英語Ⅰ
- □ TOEICⅠ
- □ 基本技術Ⅰ
- □ 基本作業Ⅰ
- □ コンピュータ概論
- □ 就職実務Ⅰ
- □ 就職対策Ⅰ
- □ 企業研修
2年次
即戦力
即戦力
即戦力となる知識やスキルを身につける
- □ 航空力学Ⅱ
- □ 航空法規Ⅱ
- □ 航空無線Ⅱ
- □ エアラインオペレーションⅡ
- □ 発動機Ⅱ
- □ 機体構造Ⅱ
- □ 航空ナビゲーションⅡ
- □ 英語Ⅱ
- □ TOEICⅡ
- □ 航空安全
- □ 基本技術Ⅱ
- □ 基本作業Ⅱ
- □ 就職実務Ⅱ
- □ 就職対策Ⅱ
授業PICK UP!
- 基本作業航空機整備に必要なさまざまな技術の基礎を学びます。
- 機体構造飛行機を操縦するための仕組みや、軽くても丈夫な機体の造りなどを学びます。
- エアラインオペレーショングランドハンドリングや航空管制などの空港での多種多様な仕事の内容や、空 港の施設・設備などを学びます。
- 航空無線空港で無線通信を行うために必要な国家資格の取得を目指します。